忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/02 水銀燈]
[12/02 水銀燈]
[10/26 ゆん]
[10/20 あび]
[10/14 ロザリア]
最新記事
(02/08)
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
プロフィール
HN:
メルティーナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/06)
(03/07)
(03/09)
(03/10)
(03/11)
フリーエリア
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
日々をありのままに過ごすメルテの世界
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか心当たりも無いのに、風邪引きました。
38℃の体を引きずって会社との往復ですが、鼻水がかなりひどいです。(´д`;
でも、まだ休めない。あぁぁああぁぁぁ・・・ドーピングの毎日です。

木曜日になれば・・・有給取れるから、それまで頑張らねばー。


ちょっとしたことで取り上げられていたスポーツがありました。
「車いすテニス」

パラリンピックでも正式種目になってるスポーツです。
選手では国枝慎吾さんしか知りませんが、今年の北京パラリンピックでその実態を知りました。

その国枝選手はまだ24歳ですが、世界1位の実力のテニスプレイヤーなのです。
車いすに座ったままテニスをするのですが、コートの大きさもラケットもボールも普通のテニスとなんら変わりがありません。唯一ルールが違うのが、2バウンドまでOKというものです。それでも、難易度の高さは常任には理解できないものだと思います・・・。

初めて北京パラリンピックの映像で見たとき、凄くビックリしました。
車いすが凄い機動性を持っていて、手で操作しているのにコートを縦横無尽。片手はラケットを持っているので片手で車いすを漕ぐのですが、物凄く滑らかにかつ高速に動きます。
こればっかりは、実際に見てみないとわからないw


そんな車いすテニスで国枝選手は全豪、全英、全米と日本の4大大会で優勝し、グランドスラムを達成しているのです。テニスでグランドスラムといえば、まさに最高の栄誉!
国枝選手の得意とするショットが「ダウンザライン」というバックハンドからコートライン際ギリギリに沿うように打つショットで、実際にテニスしていても非常に難しいショットです。このショットで国枝選手はパラリンピックでも優勝を決めていました。

通常のテニスでは大会賞金は莫大ですが、この車いすテニスはまだまだメジャーじゃないので大会賞金は非常に少ないのです。たしか優勝でも10万くらい。ちなみに全豪オープンが1億3000万くらいだったはず。
なのでこういったメジャーでないスポーツで海外大会があると遠征費用などで収支がつかずに引退せざる得ないといったことが多いのです。
対して海外選手は、こういったメジャーでないスポーツにも興味が強く、企業もサポーターとして支援をするところが多いので新しい選手などの育成やメンタル的なサポートがしっかりしているのですが・・・まだこういったフロンティアサイドなスポーツに企業などはあまり関心が無いというか支援をしてくれないのですよね。そういうのも景気とかに影響があるのかな・・・。
これはスポーツだけじゃなくて研究や芸術にもいえることで、日本の大学なども費用の全面投資というのは殆ど稀なケースな気がする。今回ノーベル賞を獲得した技術者の方だって、日本人であっても研究費用を出しているのはアメリカだったりする訳だし。
よりよい人材育成をキチンと考えておかないと、どこかの大臣のように問題だけ起こすだけ起こして辞任するパターンになってしまうんじゃないだろうか。もっと新しい世代に光を!
そう思うのであります。

あ、私には光はいりませんw
是非、相方に・・よろしくお願いします♪

PR
わが心の祖国、ドイッチュラントが欧州最強を目指すサッカー大会で決勝まで残りました!
ということで、普段はあまり燃えないEURO2008を見てました。
ウィンブルドンと時間もかぶってしまったけど、テニスは今回はパスw


EURO2008
当初の予想では、ポルトガルを有力候補に考えていたのですが、ベスト4は
スペイン
ドイツ
ロシア
トルコ
という顔ぶれ。個人としては、順当と波乱という感じです。

やっぱり年々弱体化しているのはイギリス、フランス、イタリアといった名門国。特にフランスは、どうしたのかと思うほど年々精彩を書いているような気がします。クラブチームでの個々の選手はよい結果はのこしているのに、代表チームとしてでは上手く機能してないような感じがします。

そして毎回のダークホース。トルコ。
本当に、この国は怖い。日韓のワールドカップでも日本を苦しめ阻んだ国でした。当時ではイルハンなど、中々な池面さんがいるのもまたいい(何
準決勝ではドイツと対戦。後半戦で凄い巻き返しを見せてあわや同点で後半終了かと思うほど、そのプレーは強靭で華麗。要所要所で爆発させるポテンシャルは、人間の強さすら感じました。

決勝はドイツとスペイン。
よい戦いだったと思います。高い技術を持つスペインに体格に恵まれたドイツ。

情熱とラテンのスペインのスタイルはまさにフリースタイル。ピッチを踊るように駆け回り、マタドールの様にひらりとかわしては鋭く刺す。サイドチェンジやロングフィードなどの遠距離からの柔軟な攻撃も随所に見られてまさに王道のサッカープレイ。

鋼鉄とゲルマニックのドイツのスタイルは中世の騎士。フィールドを突き進む突撃力、圧倒的な攻撃力、強固な防御力。地上最強の兵器、パンツァーの様に全隊攻撃と全隊防御を可能にしたスタミナと統率力。これぞ覇道のサッカープレイ。

怪我をおして出場したドイツのバラック。やっぱり彼の存在は大きい。ボールの基点はやっぱり彼ですね。
シュバインシュタイガーとクローゼとの連携も秀逸です。
無敵艦隊と呼ばれるスペインのエース、フェルナンド・トーレスは今大会で1得点と、フォワードとしての得点力不足などで低迷していると言われていましたが、決勝点をもぎ取る殊勲賞。エースの意地、というものでしょうか。



ほんとサッカーは面白いです。
私は、なぜか戦争のように感じるところが強いのですけれど。まさに戦いの世界です。
もうすぐワールドカップのアジア三次予選、日本の相手はウズベキスタン、カタール、オーストラリア。過去の戦績では五分に近いどれも強敵。でも、世界大会への切符は手にして欲しいです。
がんばれ日本!

Copyright: メルティーナ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆